店舗公開物件について

店舗公開物件とは?

例えば・・・

 

・インターネットで不特定多数のお客様に売却活動が知られたくない。

・物件情報の紹介は可能だがインターネット上の広告の許可を頂いていない。

・新築戸建であれば、販売予定は決まっているが建築確認の申請中のため広告ができない。

・売却の検討中だが、売却時期が来年の話。

・インターネット上に公開されない事業用地等

 

売主様の都合によりホームページには公開できないが、店舗でのご紹介可能な物件や情報になります。

やまて不動産では、このような物件を店舗公開物件として取り扱っております。

 

情報元は、売主様から頂いておりますがその他にも不動産業者が閲覧できるレインズ』があります。

レインズとは?

レインズ(REINS)とは国土交通大臣から指定を受けた不動産流通機構が運営しているコンピューターネットワークシステムです。
「Real Estate Information Network System(不動産流通標準情報システム)」の英語の頭文字を並べて名付けられ、組織の通称にもなっています。

レインズは設立以来、一貫して利用の拡大が続いており、日常生活で水道、電気、ガスが欠かせないように、不動産取引を行ううえでなくてはならないインフラ(基盤)となっています。

レインズ

会員となっている不動産会社はこのコンピューターネットワークシステムにより、売りたい方の依頼に基づいて不動産情報を登録し、不動産業界全体が連携して買いたい方をお探しします。

また、買いたい方には登録された最新の豊富な情報の中から最適なお住まいや不動産をご紹介します。

ですので、他社の不動産会社さんが取り扱っている物件も弊社でご紹介可能となっております。

やまて不動産ホームページ

やまて不動産のホームページでは、お客様に最新の物件情報をお届けするために常に1000件以上の物件情報を公開しております。

しかし、『なかなか条件に合う物件が見つからない』『最新の物件情報をもっと知りたい』『長期の物件探しをしている』といった方に店舗公開物件を優先的にご紹介させて頂いております。

 

ご自身の条件に合わせた物件資料を希望の方はこちら

不動産購入の流れ